ポーレックスの手挽きコーヒーミル

登山で「最高と思える瞬間」は、登頂時に飲むコーヒーです。雨に打たれようが、風にふかれようが、ヘビに睨まれて撤退しようが、山頂に登ってコーヒーを飲めたら、「全てOK」と思えるほどです。このポーレックスは、小さくて手に収まるサイズでとても軽く登っている最中に負担は少ないはずです。セラミックで作られているのでよくある金属臭はしないため、気にせず飲めます。また、値段の割には高性能なので、細挽きから粗挽きまで出来てしまうという点も魅力です。「相棒」と称して山に登りましょう。
ザックカバー各種

ザックカバーは、登山中の急な天候変化に合わせてザックにかぶせてあげることで、着替えといった濡れてはいけない荷物を守ってくれます。人間が雨がっぱを着るように、ザックにもカバーをかけることが重要です。サイズはザック同様たくさんの種類があり、各々が使用するザックの容量に合わせたものを用意すればより一層効果を得ることができます。そして、ブランドですが、登山用品店にあるものならばどれも外れはないと考えてよいでしょう。実際に店舗に足を運んで、自分の好みのものを選んでください。
スノーピークのオールインワン

スノーピークのオールインワンとは、リビングと寝室が1つになっていて、ワンルームのような空間になっているものです。大きいテントの中に小さいテントがあるような感覚です。全体に壁があるので、寒い時期は風や寒さがしのげ、夏は虫が入ってきません。オールシーズンでキャンプをする方におすすめです。
スノーピークは生地がしっかりとしていて、丈夫です。値段は高いですが、一生使えるものなのでその値段にも納得です。本格的にキャンプをするなら、スノーピークの商品がおすすめです。
ザノースフェイスのヒマラヤンパーカー

極寒の地でも使われている実力から、冬のキャンプなどを楽しむ人にはとてもおすすめです。冬のキャンプは一瞬にして天候が変わり今までとは全く違う極寒の天候になるケースがよくあります。そのような時でもこのダウンがあれば日本のキャンプ場レベルの寒さならばなんとも無く過ごせるはずです。現にテントを張らずにこれを着たまま椅子などに座って外で寝てもまるで暖かい寝袋の中で寝ているような感じで全然平気でした。これを上下で持てば最強だと思います。