「マスク」
監督:チャールズ・ラッセル/主演:ジム・キャリー
この「マスク」の映画はコメディーになっています。仮面をかぶるとなんでもできてしまい、それが周りにとって良いこともあり、時には悪いこともあります。しかし、みんなをハッピーにしてくれるようなテンションがあがる映画になっています。子供でも大人でも面白い映画になっていると思います。仕事が辛いときや、気分が下がっている時に見てもらえれば、そのことも吹っ飛ぶくらい笑える映画です。落ち込んでいる時など見てもらえたらなと思います。
アバウトタイム
監督:リチャード・カーティス/主演:ドーナル・グリーソン
主人公ティムの家系は男子が過去にタイムトラベルできるという物語。父から秘密を聞き、過去に戻って人生をやり直し、恋人を作ったり友達の応援をしたりして生きます。ところが何度も人生をやり直していると、人生に狂いが出てきて、究極の選択に迫られます。「人生をやり直すのではなく、今日が人生最後と思って後悔しないで生きたらいいのではないか」と気づくのです。今に漠然とした不満がある、自分のためだけには頑張れない、どうしてかやる気が出ない、などのプチうつ時にオススメです。
AI(エーアイ)
監督:スティーブンスピルバーグ/主演:ハーレイジョエルオスメント
ヘンリーとその妻モニカの間に生まれたマーティンの代わりにロボットとして再びこの世に生まれたデイビッドは人間とそっくりで母親のモニカに愛される。プールでマーティンを沈め、危険と見なされ森に捨てられてしまう。そこから脱出し、自分の複製がたくさんいることを知る。アイデンティティを失いかけたデイビットは海の底に沈むフェアリー像に「自分とモニカがずっと一緒にいられますように」と願ううちにバッテリー切れとなり、そのまま凍結。その後進化した人類に発見されたデイビットは強制的に目覚め、そしてモニカと一緒にいる永遠の夢を見る。しんみりしたいときに観るのがおすすめです。
恋する宇宙
監督:マックス・メイヤー/主演:ヒュー・ダンシー、ローズ・バーン
天体に詳しいアスペルガー症候群の男性と童話作家を目指す女性がニューヨークを舞台に織りなす心温まる優しさの詰まったお話。人付き合いにちょっとつかれた時、温かい気持ちに触れたい時オススメです。
大都会で生きる事に不器用ながらも相手を大切に思う気持ち。尊重したい気持ち。わかりあいたい大切な思い。
周囲との関わりながらの生活で相手を尊重することが難しいもどかしさの中、暖かく相手を思う気持ちに触れることができるほっこりとなれる映画です。