スラムドックミリオネア
主演デーヴ・パーテル、ダニー・ボイル監督で、2008年にイギリスで公開された映画で、パワフルな構成と巧みな演出が魅力です。インドのスラム街で育った主人公ジャマールが、その不遇にもめげず愛や希望だけ拠り所に「クイズ・ミリオネア」に出演し、運命を勝ち取っていく」というストーリーですが、途中、「スラム育ちがまともな教育を受けているはずがない」と、カンニングを疑われてしまいます。そこから展開される回想シーンがスラム街のリアルな実態に息を呑みます。仕事に不満を抱いていたり、仕事に行き詰っている人にオススメです。
ソーシャル・ネットワーク
誰もが知る巨大SNS「facebook」を作ったマーク・ザッカーバーグの青春時代を描いた映画です。友情や裁判沙汰など、いくつものトラブルを経て、設立から史上最年少の億万長者までに上り詰めるまでを描いた作品です。天才的な頭脳を持つ若者が驚異的な早さで上り詰めていくストーリーというだけで観ていて楽しめますし、成功だけではなくマーク・ザッカーバーグが抱える孤独やコンプレックス、など泥臭い面も描かれているのが魅力です。
インターステラー
「地球の寿命は尽きかけている」「新たに居住可能な惑星を探す」といったミッションには、元エンジニアが選ばれます。まだ小さな子を持つ彼を待ち受ける舞台は、「衝撃の宇宙」という内容ですが、非常にクオリティが高い仕上がりとなっています。あの「ダークナイトや「インセプション」を手掛けたクリストファー・ノーラン監督の映画で、ダークナイトでも起用されたアン・ハサウェイも登場します。芸術的な「伏線の回収」や宇宙という人間の想像を遥かに超えた空間でも、心のよりどころとなる家族愛の深さを見せられます。
ファイトクラブ
デイビッド・フィンチャー監督、ブラピ主演の「殴り合う」映画です。主人公ジャックは、エリートでありながら不眠症に悩み荒んだ生活を送っていたが謎の男タイラーと出会ってから一変する」といったあらすじです。自宅の火事がきっかけでタイラーの家へ居候することになったジャックは、なぜか「タイラーと殴り合う」という行為にはまっていきます。そして、それを見たくて観客が集まるようになり、「ファイト・クラブ」が誕生するというストーリーです。実は、主人公の名前「ジャック」はミスリードなのですが、じゃあ主人公は誰なのかという答えに向けた伏線に注目して観ることをおすすめします。