Wi-Fiのあるカフェを知っておく

ノマドとして働く方は、カフェを作業場にする人も多々います。しかし仕事の度にWi-Fiのあるカフェを探していては、とても効率的とは言えません。あらかじめ、いろいろな場所のカフェを抑えておきましょう。今回は、東京の東側に絞っておすすめをご紹介していきます。
おすすめのWi-Fiカフェ

カフェ アサン(末広町)
店内でハンモックに揺られながらゆっくりと仕事が出来るのが、カフェ アサン。パンケーキが有名なので女性客ばかりかと思いきや、意外にも作業に没頭する男性客の数も多いのが特徴です。ランチはドリンクバーとサラダバーがついて1010円と、都内の中でも良心的な価格です。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13120287/
Bon Coeru(御徒町)
御徒町で人気のパン屋さんですが、実はWi-Fiが完備されていると知っている方は少ないようです。焼きたてのパンとコーヒーがあれば、仕事もはかどりそうですね。パンの種類も多く、甘いパンから総菜パンまであり毎日来ても飽きません。
http://www.bansei-gp.com/boncoeur/
the SNACK(銀座)
こちらは銀座のおしゃれなコワーキングカフェ。一度会員登録すれば、定額でWi-Fiを含む色々な恩恵を受けられます。どのコースでも毎日ドリンク1杯無料なのが嬉しいポイント。非会員のビジターコースもあるので、まずはここから利用してみるのもおすすめ。WEBデザイナーやメイクアップアーティスト、公認会計士など幅広い職種の人々が集まっているとのこと。
http://the-snack.jp/
ナノラボ(秋葉原)
こちらは2時間600円で利用できる便利なスペース。電源やWi-Fiはもちろん、各種工具や3Dプリンターがあり、さすが秋葉原と思わせてくれます。会員登録すると2時間500円となり、少しお得に。1時間程度であれば外出もOKで、その時間は利用時間としてカウントされないという気前の良さもポイントです。
http://nanolab.jp/
Mary’s café(東京)
丸の内JPタワー内にあるこちらのカフェは、ビル共通のWi-Fiを利用できます。チョコレートで有名なMary’sのカフェで、甘い物好きにはうってつけです。もちろん通常のコーヒーなども扱っているのでご安心を。日中はサラリーマンも多く滞在するカフェです。
http://www.mary.co.jp/marys_cafe/index.html
Wi-Fiカフェを抑えておこう

あらかじめいくつかのWi-Fiカフェを抑えておけば、毎回調べる必要がなくなりとても効率的に仕事に入れます。西東京に比べ比較的少ないですが、ここで紹介したような魅力的なカフェも多々あります。ご自身の利用率の高い駅は特に、お気に入りを見つけておくと良いでしょう。