合コンを成功させるには

合コンを制する事で恋や友情もこの手に収める。それを成功させるには次の2点が特に大切です。
それが「第一印象」と「気配り」
これが成功したら大概合コン以降に出会う確率が格段に増えるはずです。
自己紹介は長すぎず、短過ぎずかつピンポイントに

自分語りを長々とする男女は引いてしまう印象を与えます。しかしあまりにも語らないのも、合コンと言う打ち解けるはずの場ではふさわしくありませんし、この人に付いていきたいと思うはずがありません。
そこで自分の名前やどこそこに住んでいるか語った後に、次の二つの話題を出します。
まず多くの人が自分の趣味と答えていそうなもの。例えば映画や音楽鑑賞です。その次にニッチな趣味を答えましょう。例えば1970年代のギャグマンガを読むのが趣味とか、ロッククライミングが趣味と。
ニッチな趣味なら相手はこう言う事に興味があるんだと深い親近感を与え、また同じ趣味を持っている人ならそれがニッチだと大抵自分でも分かっているので、強い共感を引き起こします。
「多くの人が自分の趣味と答えていそうなもの」は、ニッチな趣味を語る事によりちょっと近寄り難い印象を避けるためです。人はマニアックな何かを持っているのは当然かもしれませんが、自分語りもそうですがバランスの良い人間を求められます。
全体を見る

気配りのできる人間は一見ミステリアスな印象でも、顔の良し悪し関係なしに誰もが惹かれる要素です。その為にはまず大皿から取り分けを行う、または手伝う事が大切です。
料理を注文し大皿で出る事は、ほぼと言って良いほど必ずあると思います。その料理の取り分けは女性がやってくれるかもしれませんが、男性がそれをやる事で印象を上げます。ただし先にやろうとした女性の取り分けを奪う事はしないでください。その時は手伝えば良いのです。
次に輪に溶け込んでいない人のフォローをする事が大切です。そう言う人が1人か2人出てくると思います。そう言う人に声を掛けたりして一人じゃないと思わせる事が大切です。
ただあまりにもフォローし過ぎると同情の目を向けられたようで、惨めな思いをさせますので良い塩梅で。普段の仕事での経験もこの場で活かしましょう
とにかく参加者全員に、この人は周りを見ていると思わせると場合によっては「良い人だ」グルーヴ感を全体に与えます。