ライフスタイルに自転車のススメ
なんか最近体がなまってるな〜、とか、ヤバいちょっとお腹がでてきたぞ、なんて事が30才とか過ぎると身近になって来ますよね。
「よし! なんかスポーツでもするか」と思い立ってもいざとなると色々面倒で挫折してしまう人も多いのでは?
そんなナマケモノを自認する人でも、お手軽にそしてスタイリッシュに無理なく始められるものといえば自転車じゃないでしょうか。特に都市部に住んでる方には、ベストな選択だと思います。
近頃は環境への配慮や、先の震災の影響などもあり自転車への注目度がアップしています。街にはオシャレな自転車屋さんも増えていますよね。
サンフランシスコやブルックリン、ポートランドなどカルチャーを発信している街ではカッコ良く自転車を駆る人達を多く目にします。
自転車の魅力は何かというと、まずお手軽、5万円ぐらいからそこそこの物が手にはいります。有酸素運動なので、無理なくダイエットもできる。シティーコミューターとしてとっても便利。そして知的に見える、これ大事です。
レースに出ているようなロードレーサーを買って本気でバリバリ走るのももちろんいいんですが、まずは気軽に始めて見ませんか? それに最新のロードバイクはそれなりの服装じゃないとちょっと、て感じでシチュエーション選ぶと思いますし。
やはり最初はクラシカルなフレームの目で見ても楽しめて、ジャケットやカジュアルなどどんなスタイルで乗ってもサマになる物が良いのではないでしょうか。
お気に入りの自転車を手に入れたら、ちょっと足をのばして話題のコーヒーショップに行ってみたり、古本を探索したり、美術館にアートを鑑賞しに行ったりしてみましょう。
きっと、体も心もリフレッシュ出来ると思いますよ!
ファッションと自転車を楽しむイベント「THE TWEED RUN」
出典 : http://taisetsu.united-arrows.co.jp/521/
オシャレなアーバンサイクリストにうってつけのイベントをひとつご紹介したいと思います。
紳士の国イギリスロンドンで、2009年から始まったイベント「THE TWEED RUN」です。どういったものかと言うと、ツイードのアイテムをオシャレに着こなして自転車で街を楽しく走ろうというイベント。現在はロンドンの他、ニューヨーク、フィレンツェ、ビクトリア(カナダ)、シドニーなど、世界各国にその輪が広がっています。
そして日本でも、2011年から「The Tweed Run Tokyo」が毎年秋に開催されています。
実行委員長を務めるユナイテッドアローズの栗野宏文さんを始めファッション関係者も多数参加しているイベントで、毎年海外からのゲストや著名人などの姿も多く見られます。
現在は東京に加え、 世界有数の織物の産地である愛知県の尾州でも開催されるようになっています。
ドレスコードはツイード。ツイードというとオジさんくさいと思う人もいるかも知れませんが、元々はアウトドアのスポーツウェアとして用いられていた物です。
参加者の写真などを見るとかなり気合いの入った人が目立ちますが、何か一点ツイードのアイテムを身につけて、あとは自分流にオシャレを楽しめばOK!
ティーパーティーや豪華賞品が進呈されるファッション・コンテストなどの企画も盛り沢山のこのイベント、気持ちのいい秋の一日を過ごしてみたい人は参加してみては?
※紹介動画
https://youtu.be/pAb4W0MmtXM
エントリー受付は 2016年9月5日~17日 となっています。
イベントの詳細はホームページでチェックしてみて下さい。
■ 公式ホームページ : http://tweedruntokyo.com
■ 公式facebook : https://www.facebook.com/tweedruntokyo/