Fate/Grand Order

プラットフォーム:スマホゲーム/ジャンル:カードバトルRPG
fateの世界観のなかで、世界を救うマスターとしてストーリーを進めていくゲームです。他のゲームよりも圧倒的にストーリーが素晴らしく、ゲームなのに小説を読んでいるような感覚になる。ゲーム自体はカードを選択して敵を倒すシステムなので、アクションが苦手な人などでも安心してプレイすることができる。ゲームは普段プレイしないが、物語が好きである、重厚なストーリーを読みながらゲームを楽しみにたい人にオススメです。
Township

プラットフォーム:スマホゲーム/ジャンル:シミュレーション
ここからご記入ください。種を植えて、収穫し、それを住民に売ったり料理をつくったりします。
そのお金でまた、街をアレンジしたり家を建てて住民を増やします。
毎日コツコツできる方がいいと思います。また、協同組合にはいると仲間ができ、助け合ったり、 競い合ったりできます。協同組合内でトークもできるのでより楽しくなります。
レベルアップして行くごとにできることが増えて行くのでそこも楽しく続けられるいいところだと思います。
白猫テニス

プラットフォーム:スマホゲーム/ジャンル:スポーツ
キャラクターをガチャで引き当てて、それを育成してシングルスやダブルスなどのテニスをするゲームです。
キャラクター数も多く、スーパーショットと呼ばれるキャラクターごとにある必殺技などもあるので飽きずにプレイできます。
1試合でスタミナ消費などがないので、暇な時に好きなだけプレイできるのがいいところです。
チームと呼ばれる全国の話の合うプレイヤー同士で組んで能力値をあげるシステムなどもあり、とてもやりがいがあります。
実況パワフルプロ野球

プラットフォーム:スマホゲーム/ジャンル:スポーツ
まずは野球好きの方にはオススメしたいスマホゲームアプリです。
また育成好きな人にもオススメします。パワフルプロ野球では選手を育成する事が1番の醍醐味でありますので、育成好きで野球好きならなおさらやってほしいゲームアプリです。
育成をして強い選手を使って、その作った選手を試合に出して対戦していくのがすごい楽しみで、実際に私は毎日しており1日もやらなかった事はないくらい現在ハマり中でまだまだ新しくアップデートもされてさらに楽しみなアプリとなっています。
2048ゲーム

プラットフォーム:スマホゲーム/ジャンル:パズル
縦4マス、横4マス計16マスの正方形の左上のマスにランダムに数字(主に2か4)が現れます。その数字を同じ数字と合体して足して行き、最終的に2048という数字を作るというシンプルだけど意外と頭を使うゲームです。
スマホ画面上の数字を、足したい数字にフリック(縦か横にしか動かせず、間に別の数字がある場合は足せません)していくと勝手に数字が足され、2,4,8,16,32…と増えていきます。最初は簡単に増えていくので楽勝かと思われますが、128辺りから難しくなり512辺りで詰む、というパターンの繰り返し。試行錯誤し何度も挑戦して2048という数字を出せた時は思わずスクリーンショットを撮ってしまいました。