アントマン
監督:ペイトン・リード/主演:ポール・ラッド
アントマンは仕事を失った元泥棒の男が、ある科学者が発明した身体を1.5cmに縮小できる特殊なスーツを着て戦うというストーリーです。小さくなりパワーが凝縮されるので、俊敏な動きで敵を翻弄しながら弾丸のような一撃をくらわせます。また、蟻などの昆虫とコミュニケーションをとることが出来、この能力を用いて羽を持つ昆虫に乗って飛んだり、情報収集をします。この昆虫たちがとても健気です。職を失い、離婚で離ればなれになった娘のために渋々ヒーローになった主人公ですが、人生のやり直しをかけて戦う姿は応援したくなります。アメコミヒーローならではのカッコ良さも堪能できます。
ストリートファイター暗殺拳
監督:ジョーイ・アンサー/主演:マイク・モー
この作品の見どころは、人気格闘アクションゲーム「ストリートファイター」シリーズの映画化という点です。必殺技「昇竜拳」や「波動拳」といったものが忠実以上に再現されていて、ストーリーもしっかりしていると思います。人気キャラクターのリュウ、ケン、ライバルの豪鬼も登場していてさらにゲームファンも納得の仕上がりだと思います。メインテーマ「波動の力」をめぐり、様々な修行シーンがこの作品の見どころです。どんな時に観るのがおすすめなのかというと、ハリウッド制作でアクションものを探しているときにおすすめです。
ホーム・アローン
監督:クリス・コロンバス/主演:マコーレー・カルキン
この作品の見どころは、自宅を守る主人公ケビンと泥棒2人との連続するスリリングな対決シーンです。たった8歳の子供が次々に泥棒たちに対して、臆せずに次々とトラップを仕掛け懲らしめていくという、捧腹絶倒なやり取りは、まさに息抜きにはうってつけです。ほかの家族は諸事情でパリに旅行に出かけていて、作品タイトル通りたった一人での子供のお留守番なのですが、そこに泥棒が、、、という作品ですが、そこはコメディーなので、決して悲観的にならなくてもいいというのが、面白いところです。どんな時のに観るのがおすすめかといったら、ストレスを抱えたときとかむしゃくしゃしているときに、笑いでスカッとしたいときにおすすめです。