スーツは男の戦闘服

毎日会社に着て行ったり、ここぞという時に着たりと、スーツはいわば男性の戦闘服です。上手に着こなせばあなた自身をかっこよく見せてくれ、女性からもモテるでしょう。このスーツを着こなすには、いくつかのポイントがあります。今回は基本的な部分をご紹介していきます。
かっこよくスーツを着こなすポイント

スーツはジャケットのサイズ感が命
スーツを選ぶときに、一番大切にしてほしいのがジャケットのサイズ感です。最も重要なのは肩幅で、1㎝ほどつまめる余裕をもって着れるものがぴったりです。最近は細身のタイプが流行っていますが、おなかにはこぶしが入るくらいの余裕がないときつく見えてしまうので要注意。また、丈はヒップがギリギリ隠れるくらいのものにしましょう。
ボトムスの丈に注意
まっすぐ立った時、裾が余ってしまうのはかなりかっこ悪く見えます。歩いても靴下が見えないくらいの丈を選ぶとちょうどいいですね。ウエストはおへその下で、ジャストサイズに合わせましょう。
生地にこだわる
スーツの生地は、光沢があるものが好ましいです。いい生地はきめが細かく、同じ色の安物と並べると明らかに違います。また、スーツを触って離した時に、しわがすぐ消えるものも良い生地です。最後に、高級生地は「湿った感触」とも表現され、柔らかいものがいいでしょう。
シャツ選びも大切に
スーツに合わせるシャツも、選び方が重要です。まず自分の肩幅とあっているものでないと、スーツのジャケットがだぼついてしまいます。また、首周りは指が二本はいるくらいがちょうどよく、あまり詰まっていると顔が大きく見え、ゆるすぎるとだらしない印象を与えてしまいます。
小物もセンス良くまとめる
いくらいいスーツを着ても、小物などが良くなければ全体的に様になりません。注意したいのは、ベルトと靴の色を合わせること。この色が違うと統一感が出ず、ちぐはぐないんしょうになってしまいます。また、ポケットチーフを使うとよりセンスの良さをアピールできます。華やかなシーンにぴったりのスリーピークス、カジュアル向きのクラッシュなど、折り方は様々です。
スーツを着こなしてセンスを上げる

多くの人はスーツをただ着ている、もしくは着られているだけです。しかしこうした小さなポイントに気遣えば、一気におしゃれな着こなしに早変わりします。次にスーツを購入するときは、この点に注意して選んでみてください。