計画を立てよう!
自分の理想の身体、目標が明確になったら今度は確実に成功できるように貴方の身体、ライフスタイルに合った計画を立てましょう。
毎回楽しく取り組めるようにプランニングをする事で、継続が苦にならず、Activeなライフスタイルが良い習慣として自然と身に付きます。
肉体改革のポイントはトレーニング、食事、睡眠と3つありますが、今回は主にトレーニング(筋トレ)を中心に紹介します。
理想の身体まであとどれくらい?
目標設定がしっかりと出来ていると、理想と現実の差ははっきりとします。
どれだけの体重を落とす(体重)、どれ程の筋肉を付ける(筋肉量)、どのくらい贅肉を落とす(体脂肪)、などといった数値も明確にできるはずです。
時間設定でトレーニングを具体的に!
理想の身体をいつまでに手に入れるか自分で時間設定をして下さい。
無理な目標を立てずに、焦らず少し長期的な目標設定をして、確実に成功させましょう。
いつ理想の体形を手に入れると決めることで、毎回のトレーニングの内容が具体的になります。
細かく計算してみよう!
今度は目標達成までの過程を細かく計算してみましょう。
例えば現在75Kgで10か月後に65Kgまで体重を落とし、筋肉量を20Kgから25Kg、体脂肪率を25%から20%以下に落とすことが目標であるとします。
計算すると、1か月間で体重1Kgの減量,筋肉量0,5Kgアップ,体脂肪率の0.5%ダウンが出来ればそれを続けるだけで目標を達成できます。
体重だけを考えれば毎週200~300gの減量が出来れば10か月後に、あなたは理想の体型になっています。
更に細かく深く考えてみると
では、1週間に200~300gの減量にはどれ程のトレーニングが必要でしょうか?
まずしっかりとしたトレーニングを週に何回行うことができるのか考えてみて下さい。
もし仮に週に1度しかジムに行って筋トレができないのであればそれでも構いません。
その1回をベースに他の日は家で取り組みましょう。
ジムに行かない方でも、家で毎日数分を肉体改革に費やす事は出来ますよね。
何のトレーニングをすれば1週間に200~300gの減量が出来るのか考えてみて下さい。
(食事によるカロリー摂取を工夫するのも一つですが、しっかりとトレーニングを行い身体を鍛える事を基本にしましょう!)
毎回楽しく継続する事が最低条件なので、無理して回数を増やす必要はありません。
プランを実行して肉体改造を成功させよう!
計画を立てる事で、何の為に自分が筋トレをするのか、どんなトレーニングを積み重ねれば、理想の身体を手に入れられるのか明確になります。
例えどんなに高い目標を設定したとしても時間を掛けて毎回の筋トレを積み重ねれば理想の身体が自分のモノになる日は来ます。
全てが計画通りに行くと決まった訳ではありませんが、その過程も含めて楽しみながら肉体改造をして下さい!